お知らせ

2020.7.30

令和2年度ブリッジインスペクター講習募集要項について

令和2年度ブリッジインスペクター講習の募集要項を掲載しました. 講習は令和2年10月31日-11月1日,申し込み開始は8月17日を予定しています. 詳細はこちらよりご確認ください.

2020.7.21

土木学会インフラマネジメント技術国際展開研究助成の中間報告を行いました

2020年7月8日,土木学会インフラマネジメント技術国際展開研究助成の中間報告を行いました. 土木学会インフラマネジメント新技術適用推進委員会・国際展開小委員会では,道路,橋梁…

2020.7.8

外部資金・連携協定等の実績を更新しました

外部資金・連携協定等の実績を更新しました. 更新先は,こちらをクリックしてください.

2020.6.16

ブリッジインスペクター認定者一覧の公開

ブリッジインスペクター認定者の一覧を公開しました. 公開先はこちらをクリックしてください

2020.3.25

ホームページをリニューアルしました

琉球大学工学部附属地域創生研究センターホームページへアクセスしていただき、誠にありがとうございます。 この度、ホームページを全面リニューアルいたしました。今回のリニューアルでは…

2020.1.22

2019年度「ブリッジインスペクター講習」合格者発表

2019年度「ブリッジインスペクター講習」の合格者を発表しました。 合否通知は、別途郵送されます。 また、合格された方には「ブリッジインスペクター登録証」も同封しております。 …

2019.12.17

2019年度「ブリッジインスペクター講習」実施報告

2019年度のブリッジインスペクター講習は、11月30日、12月1日の2日間にわたり開催され、当日の受講者数は53名でした。実施状況並びに受講者に関する詳細は下記をご参照くださ…

欧州MaaS勉強会「フィンランド・エストニア・オーストリアにおけるデジタル化とMasSへの展開」

2019.11.15

欧州MaaS勉強会「フィンランド・エストニア・オーストリアにおけるデジタル化とMasSへの展開」

2019年11月14日(木)に、欧州MaaS勉強会「フィンランド・エストニア・オーストリアにおけるデジタル化とMasSへの展開」を行いました。 勉強会のご案内

水素・燃料電池等活用による再エネ普及拡大セミナー

2019.11.2

水素・燃料電池等活用による再エネ普及拡大セミナー

2019年10月28日(月)、10月29日(火)、11月1日(金)に、各会場にて水素・燃料電池等活用による再エネ普及拡大セミナーが行われました。 セミナーのご案内

琉球大学 田井助教の講演

2019.10.2

本センターの併任教員が土木学会西部支部沖縄会の講演会にて講演を行いました

< 琉球大学 田井助教の講演 > 2019年9月25日(水)に沖縄県立博物館・美術館講堂で開催された土木学会西部支部沖縄会の講演会「インフラセンシングの実用化技術と近未来展望~…